今回で36番目の日記です。まず、雑談を少し。
旅行&関西方面のスクーリング行ってきました。
両方とも無事、こなせて良かったぁ。
しかし、スクーリングから帰ってきた9月1日~6日まで、へろへろでした(苦笑)
ちなみに、下にあるのがスクーリングで描いた絵。

スクーリングに行く前、最近知り合ったリフティナさん(通称ティナさん)の
お絵描きチャットに2回参加させてもらいました。
某サイトではシング君をなんとか描けて良かった。
昨日はジネットが遊びに来て、めちゃめちゃ楽しかったっス。
でもダオスのテトラスペル高速詠唱は反則だよwww
(まあ、スマブラではオレが勝てたけどね)
爪竜キャンセル見せました。
円閃牙⇒三散華⇒三散華・追蓮⇒爪竜連牙斬⇒キャンセル⇒円閃牙……
で130HIT位稼げました。その時、ジネットに上手いと言われて超嬉しかった^^
ではお待ちかねのテイルズオブバーサス、
「あなたでも取れる!コンボキング入手方法」を紹介します。
★おわりまで読むを押してみてください♪
旅行&関西方面のスクーリング行ってきました。
両方とも無事、こなせて良かったぁ。
しかし、スクーリングから帰ってきた9月1日~6日まで、へろへろでした(苦笑)
ちなみに、下にあるのがスクーリングで描いた絵。
スクーリングに行く前、最近知り合ったリフティナさん(通称ティナさん)の
お絵描きチャットに2回参加させてもらいました。
某サイトではシング君をなんとか描けて良かった。
昨日はジネットが遊びに来て、めちゃめちゃ楽しかったっス。
でもダオスのテトラスペル高速詠唱は反則だよwww
(まあ、スマブラではオレが勝てたけどね)
爪竜キャンセル見せました。
円閃牙⇒三散華⇒三散華・追蓮⇒爪竜連牙斬⇒キャンセル⇒円閃牙……
で130HIT位稼げました。その時、ジネットに上手いと言われて超嬉しかった^^
ではお待ちかねのテイルズオブバーサス、
「あなたでも取れる!コンボキング入手方法」を紹介します。
★おわりまで読むを押してみてください♪
コンボキング・・・
それはテイルズオブバーサスで50HIT超えの連続攻撃を
叩き込めた人(味方を含む)に送られる称号。
トレーニングとかなら余裕で100HIT以上いけますが、
残念ながら称号は入手できません(汗)
クイックバトルor通信対戦(通信対戦は未確認)じゃないと駄目です。
もし通信対戦で入手できるとしても、友達がわざわざ負けてくれますかね?
答えは恐らくNOです。負けた成績が残りますからね。
じゃあどうすればいいのでしょう。
やはり、クイックバトルなのは分かりますよね。
ここでほろんのよく使う、TOVSの18番、シング・メテオライトの登場です。
あ、いちおう隠しキャラなので、出し方は検索してみてください。
~コンボキングの入手の為の準備~
1.シングにキャンセラー2のスキルをセット。
2.自分を含めて味方を3人にする。
3.自分含めて味方全員の物理攻撃力、術攻撃力を下げておく。
4.相手はダウンしても起き上がるのが遅いユーリで。
5.ステージは狭くて仕掛けの少ない闘技場で。
6.シングの技は、×⇒獣哮雷波 ↑+×地砕衝 ↓+×爆炎剣 にする。
まず上の条件をみたしましょう。
~対戦中の注意~
1.闘技場の端の床の下まで誘(おび)き寄せる。
2.ユーリを3人で攻撃してOVLさせ、途切れた頃シングOVL発動。
3.OVLでダウンさせたら、地砕衝が当たる場所まで走る。
4.コンボ中に上空へ逃げるユーリをCPが追撃して落としてくれる事。
上空に逃げない時はラッキーです。シング以外に剣士がいると楽かも。
~コンボのやり方~
地砕衝⇒爆炎剣⇒獣哮雷波⇒地砕衝⇒爆炎剣⇒獣哮雷波⇒○押し続け秘奥義
キャンセラー2をセットする事で獣哮から地砕に繋げられます。
~秘奥義を出しても50HIT未満~
まだ諦めてはいけません。すぐに地砕衝⇒爆炎剣⇒獣哮雷波で
追い討ちをかければ、稼げるはずです!
これで皆さんもTOVSでコンボキングの称号をゲットしましょう。
既出だったらすみません。でわ^^
それはテイルズオブバーサスで50HIT超えの連続攻撃を
叩き込めた人(味方を含む)に送られる称号。
トレーニングとかなら余裕で100HIT以上いけますが、
残念ながら称号は入手できません(汗)
クイックバトルor通信対戦(通信対戦は未確認)じゃないと駄目です。
もし通信対戦で入手できるとしても、友達がわざわざ負けてくれますかね?
答えは恐らくNOです。負けた成績が残りますからね。
じゃあどうすればいいのでしょう。
やはり、クイックバトルなのは分かりますよね。
ここでほろんのよく使う、TOVSの18番、シング・メテオライトの登場です。
あ、いちおう隠しキャラなので、出し方は検索してみてください。
~コンボキングの入手の為の準備~
1.シングにキャンセラー2のスキルをセット。
2.自分を含めて味方を3人にする。
3.自分含めて味方全員の物理攻撃力、術攻撃力を下げておく。
4.相手はダウンしても起き上がるのが遅いユーリで。
5.ステージは狭くて仕掛けの少ない闘技場で。
6.シングの技は、×⇒獣哮雷波 ↑+×地砕衝 ↓+×爆炎剣 にする。
まず上の条件をみたしましょう。
~対戦中の注意~
1.闘技場の端の床の下まで誘(おび)き寄せる。
2.ユーリを3人で攻撃してOVLさせ、途切れた頃シングOVL発動。
3.OVLでダウンさせたら、地砕衝が当たる場所まで走る。
4.コンボ中に上空へ逃げるユーリをCPが追撃して落としてくれる事。
上空に逃げない時はラッキーです。シング以外に剣士がいると楽かも。
~コンボのやり方~
地砕衝⇒爆炎剣⇒獣哮雷波⇒地砕衝⇒爆炎剣⇒獣哮雷波⇒○押し続け秘奥義
キャンセラー2をセットする事で獣哮から地砕に繋げられます。
~秘奥義を出しても50HIT未満~
まだ諦めてはいけません。すぐに地砕衝⇒爆炎剣⇒獣哮雷波で
追い討ちをかければ、稼げるはずです!
これで皆さんもTOVSでコンボキングの称号をゲットしましょう。
既出だったらすみません。でわ^^
PR
この記事にコメントする