忍者ブログ
こてこて濃厚ブログを追究しています
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NINJAブログは、初めましてな奴です。

大げさな事はなるべく言わないでいきたいな。
以後宜しくお願いします。


最近、電子辞書ばかりに頼ってる所為か、会話している時に言葉が出てこないので、
ここで文を綴って鍛えていこうかと思います。


では今日の出来事。

10時52分に起きて、鮭ご飯、豆腐のお吸い物、梨を食べた。

毎日多少眠くても無理矢理起きます。朝7時頃に起きるのが理想なんだが・・・
早く寝ようとしても目が冴えてしまう。昼寝も出来ない。父さんがHDDのデッキの電源を切らないでと
メモがあったを見て、『じゃあパソコンを使おう。』と、いう事で
とりあえずサイト内バナーを3つ作る。ちょっとドット絵にはまってしまいましたw

拡大して普通の絵の様に気楽に描けるのが楽しい!
しかし、ネットでは何回か描いたマルタが苦労するとは思わなかった。。
プレセアは髪型が長いので顔を横向きにして、隣にPROFILEと描いた。
ロイドは昨日作ろうとしたが、疲れて寝てしまったw

それでも今日は気力も体力もあったのでなんとか描けた。
昼ご飯そっちのけで作ってた。確か昨日は2つ作ったな。


丁度昼飯はスパゲティをレンジで温めて、
沸騰させたお湯の入った鍋に(もちろん)未開封のレトルトソースを入れて4分温めるというもの。
レトルトソースを掴む時の火傷が怖いし、鍋に大量の水入れてコンロの上に
乗せるのが重くて腰を痛めたりしそうだったので親が帰るまで待った(ぉぃ)


15時10分位に父さん帰宅。レトルトソースを温めてもらって一緒に昼飯を食べた。
オレはコーンクリームスパゲティ。父さんはボロネーゼ。
麺をある程度しか温めてなかったというか、気温が寒かったのか、全然火傷しないで食べれた。

帰ってくるギリギリまでバナー作成に打ち込めたのは良かった。
っていうか、HDDの電源切らないでと書いてあったからか、テレビには一切触れなかったw

昼食後、もう少しバナーを作ろうかとパソコンを立ち上げた時点で、
今日は絵を描けぬぇと思い、電源を一回落とす。

気分転換にテイルズオブデスティニー(リメイク版)を始める。
スタンがLV32で獅子戦吼を覚えるまで経験値溜めして1時間経ったんで、
二階で10分程ゲーム休憩。暫くしたらまた降りてきてまた続きをやる。
そうしたら母さんが帰って来て雑談モードに。


また飽きるまでLV上げをしてテレビのスイッチを消す。
時間も6時を切ったので晩御飯タイム。ご飯が出来るまでパソコンを立ち上げて、
今度はTales of Surpriseの掲示板やら攻略ページなどを眺める。
次にそのPBBSでオレが絵を描くのはいつになるだろう・・・


晩ご飯はおでんでした。かなり久しぶり。夏には1回も食べてないと思う。
ついでに言うと、鳥団子と魚河岸揚げと巾着が好き。
食べ終わってまたパソコンに向かう。ブログの手続きをして早速書く。

途中で父さんがオークションで欲しい物があったようで日記のウインドウを開いたまま交代して、
数分粘ったけど高くなったから諦めたみたい。またオレが日記の続きを書く。
駄洒落集も載せる。その後今から寝るところ。長くなりましたが、
休みの日はこんな風に生活しています。それでは^^
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[05/23 リナ]
[05/01 ほろん]
[05/01 ジネット]
[03/29 ほろん]
[03/28 ジネット]
プロフィール
HN:
ほろん
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/01/05
職業:
学生
趣味:
ゲーム、漫画、サイト作り、絵を描く、音楽鑑賞
自己紹介:
滅ばないように・・・少しずつ進む、漸進主義者。
ブログ内検索

Copyright (c)ほろ美創な日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]