TOKYOMXにてテイルズオブジアビスを見てきました!
題名は『預言(スコア)の世界』ですって。かなり凝ってますね~
話の作りは、8割ほどゲームのシナリオ通りですね。
アビス初のアニメとしては出来の良い方だと思います。
番組中(おそらく)アニメオリジナルの曲が流れたのはグッド!
ユリアのイメージ映像を途中で見ましたが、
テイルズオブシンフォニアのマーテル並に可愛かったw
それと、ヴァン師匠との稽古中、密かにゲームの序盤通常戦闘曲が
流れるんじゃないかと期待してました(笑)
気になった所と言えば、次回予告がエンディングの途中にあった事。
題名は『預言(スコア)の世界』ですって。かなり凝ってますね~
話の作りは、8割ほどゲームのシナリオ通りですね。
アビス初のアニメとしては出来の良い方だと思います。
番組中(おそらく)アニメオリジナルの曲が流れたのはグッド!
ユリアのイメージ映像を途中で見ましたが、
テイルズオブシンフォニアのマーテル並に可愛かったw
それと、ヴァン師匠との稽古中、密かにゲームの序盤通常戦闘曲が
流れるんじゃないかと期待してました(笑)
気になった所と言えば、次回予告がエンディングの途中にあった事。
新鮮だとも思えるが、従来のアニメの様に分けて欲しかったですね・・・
個人的にはどうしてもNARUTO疾風伝と比較して見てしまうので、
もう少し心を打つようなエンディングにしてもらいたかったという感じがしました。
欲を言えば、ですよ?(何)
例えば、今日のジアビス見た方々がHALCALIさんの
『Long Kiss Good Bye』を聴いたら感動して涙出るかもしれませんよ~?
オレが思うにオープニングやエンディングはアニメを取り巻く"柱"みたいな物ですから、
ストーリーという名の鎖(くさり)と絵という鍵を引き立てて
バランスを取って行かないといけないと思うんですよ。・・・なんか例え方が下手だな、オレ(汗)
いや、言いたい事伝わってればそれでいいんだ!(開き直りやがった)
要するに全体で釣り合わなきゃいけないんですよ。
絵は第一話にしてはかなり上手い方。オープニングの動きはそれなりで、
とても激しくはない。ストーリーは恐らく26話詰めだから
ギャグが入れられないのかなー?とちょっと落ち込み気味。
エンディングは絵がとても綺麗。曲がさらに盛り上がれば問題無しかなと。
最後に。子安武人さんの名前が録画ナビに載ってたのにジェイド出てこないってどういう事だよッ!
期待して損した・・・。そう思った方いらっしゃいますかね?
まあ、出だしとしては悪くない方なので、今後に期待♪ それでは^^
個人的にはどうしてもNARUTO疾風伝と比較して見てしまうので、
もう少し心を打つようなエンディングにしてもらいたかったという感じがしました。
欲を言えば、ですよ?(何)
例えば、今日のジアビス見た方々がHALCALIさんの
『Long Kiss Good Bye』を聴いたら感動して涙出るかもしれませんよ~?
オレが思うにオープニングやエンディングはアニメを取り巻く"柱"みたいな物ですから、
ストーリーという名の鎖(くさり)と絵という鍵を引き立てて
バランスを取って行かないといけないと思うんですよ。・・・なんか例え方が下手だな、オレ(汗)
いや、言いたい事伝わってればそれでいいんだ!(開き直りやがった)
要するに全体で釣り合わなきゃいけないんですよ。
絵は第一話にしてはかなり上手い方。オープニングの動きはそれなりで、
とても激しくはない。ストーリーは恐らく26話詰めだから
ギャグが入れられないのかなー?とちょっと落ち込み気味。
エンディングは絵がとても綺麗。曲がさらに盛り上がれば問題無しかなと。
最後に。子安武人さんの名前が録画ナビに載ってたのにジェイド出てこないってどういう事だよッ!
期待して損した・・・。そう思った方いらっしゃいますかね?
まあ、出だしとしては悪くない方なので、今後に期待♪ それでは^^
PR
この記事にコメントする